いつもコラムをお読みいただきありがとうございます。 船井総合研究所の塩見と申します。 最近、創業支援に取り組まれている税理士の皆様から、 「受注チャネルを強化したいが何をすればいいのか?」 「創業期の社長と […]
セミナー
こんにちは、富澤幸司です。 皆様、平成31年2月に公開された経済産業省商務情報政策局 「法人デジタルプラットフォーム構想と政府全体での活用に向けて」 という資料はご覧になりましたでしょうか? […]
2019年4月に施行!法律事務所にとって「改正入管法」は大きなビジネスチャンス
数少ない今後も成長が期待される「外国人労務顧問」マーケットに参入するなら今! 2018年12月8日に出入国管理法改正案が成立しました。 法務省令が発表されていないため、 最終的にどのようなルールになるかはま […]
なぜ、今労務問題に真剣に取り組むべきなのか?時流を掴み、顧問を増やす秘訣を解説
皆さま、こんにちは。 船井総合研究所の谷口でございます。 本日は2019年以降の企業法務分野の時流についてお伝えさせて頂こうと思います。 船井総合研究所では、企業法務研究会という 全国約90の […]
セミナーがうまい先生はここが違う!セミナー営業で受任に結び付けるための方法
士業の先生方は、職業柄様々な場所で 講演やセミナーを行うことも多いのではないかと思います。 相談件数、受任件数を増やすために セミナーで新規顧客にアプローチするという手法は、 「信頼」という強みを持っている […]
結論としては、「成果が出ないこと」または 「所内の他の人員から見て成果・効果が見えていないこと」が一番の理由と言えます。 例えば、事務所内で新しい役職・職務・ポジシ […]
交通事故に注力する弁護士の次の10年戦略
【決定版】労働災害参入セミナー 開催レポート
今日は、10月に開催された、労働災害分野新参入セミナーの内容について、 ダイジェストでお届けしたいと思います。 交通事故案件が日に日に減少する今日、新たな市場として注目を浴びる「労働災害」。 […]
市場という最も強力な要因が変化する瞬間に経営者が分かっておかなければならない3つのこと
広告・印刷業は、個人消費だけでなく、法人消費においても、 「紙」というものからシフトが始まっている中で、 これまでと同じ在り方を継続することを選ぶのではなく、 勇気を持って、「デジタル化」したことで、業績を伸ばし続ける会 […]
本日はFacebookを活用してセミナー集客に成功している 社労士事務所様の事例をお伝えします。 そもそもFacebookとは? Facebookは、SNSの一種です。友達とつながったり、 自分の近況を報告 […]
既存分野の競争が激しくなる中では、 新規分野の開拓に向けて動くことは特に重要となります。 まだ取り扱う事務所が少なく、注目したい分野の一つに労働災害市場があります。 労働災害市場といっても過労死やうつ病とい […]