いつもコラムをお読みいただきありがとうございます。 船井総合研究所の小川原です。 普段は土地家屋調査士事務所の生産性向上コンサルティングを行っています。 本日は『緊急提言!PL数値を悪化させない取り組みを考える』と題しま […]
マネジメント
【特別取材】決済事務所だからこそ“稼げる”相続分野のポイントとは?
いつもメルマガをお読みいただきありがとうございます。 船井総合研究所 相続・信託ビジネスグループ チーフコンサルタントの今井富次平です。 今日のメルマガは決済業務中心に取り組まれている先生で 少しでも相続分野に興味をいた […]
相続分野トップ事務所「税理士法人チェスター」 経営者の仕事術とは
税理士法人チェスターと言えば、相続分野に取り組む士業事務所経営者はご存じかと思いますが、 ・2008年創業、15年目 ・相続税申告受任件数(2021年):1724件(昨対比112%) ・従業員数263名(うち税理士55名 […]
こんにちは。 船井総合研究所の吉冨でございます。 少し唐突ですが、皆さまは 自事務所のホームページを定期的に見直していますか? 「法改正前の古い情報が掲載されたままになっている」 「似たようなページが複数乱立されていて読 […]
いつもありがとうございます。 士業支援部 企業法務グループの吉冨でございます。 2022年になり早くも2か月がたちましたが、 中期経営計画や今年の方針は決定され、 事務所に浸透されていますでしょうか。 方針発表会を開催す […]
こんにちは。 法律事務所の企業法務コンサルティング部門責任者の吉冨国彦です。 本コラムの目次 1.企業法務に取り組む法律事務所が増加 2.もうプロモーション戦略だけでは顧問は増やせない? 3.「価値=サービス=価格」であ […]
士業事務所は、今こそM&A・事業承継・経営統合戦略を事業計画に組み込むべき この10年で、全ての士業において大規模化が進みました。また、M&Aを行う事務所が増加し、まだまだ数は少ないですが、以前に比べると […]
こんにちは。 法律事務所の企業法務コンサルティング部門責任者の吉冨国彦です。 本コラムの目次 1.経営者との接点を増やすうえで必要な「営業」という考え方 2.「営業」という言葉に誤解を抱いていませんか? 3.スポットでの […]
士業界では大型化が進んでいると言われて久しいですが、50名を超える規模になれる士業事務所は1%以下。 100名を超える規模になれる士業事務所はわずか120弱しかありません。 独立をし易い事業モデルであり、独立する文化があ […]
士業経営にも事業付加や他士業付加によるグループ経営が目に見えて増加しています。 要因は「より強い競争力を求める」と「事業譲渡」によるものです。 例えば、オーソドックスなパターンだと、司法書士に調査士付加、税 […]